【ベビーバスチェアおすすめ10選】必要な時期と選び方もご紹介!

ベビーグッズレンタル ベビー用品

赤ちゃんとのお風呂タイムにとっても便利なベビーバスチェア。様々なタイプがありどれを買えばいいか迷っているママも多いのではないでしょうか。

そんな方に向けて、ベビーバスチェアの選び方、おすすめ10選と先輩ママの口コミも合わせてご紹介します。

ベビーバスチェアとは?いつからいつまで使える?

ベビーバスチェアとは、赤ちゃんをお風呂に入れる際に、大人が洗っている間に赤ちゃんを待機させておいたり、赤ちゃんを座らせて洗ったりするために使用するものです。

ベビーバスチェアが使用できる期間は沐浴の期間が終了したおよそ生後1〜2ヶ月後から2歳ごろまでです。

なお、お座りができるようになってから使用できるタイプもあり、商品によって使用期間は異なります。選ぶ際には使用期間を確認してから購入するようにしましょう。

ワンオペ育児で大活躍!ベビーバスチェアがあると便利な理由

ワンオペ育児で特に頭を悩ませるのがお風呂タイム。沐浴の時とは違って自分も一緒にお風呂に入らなければならないため、赤ちゃんを待たせておく場所が必要です。

ベビーバスチェアがあれば、一緒に浴室で待たせることができ、すぐに手が届くのでママや赤ちゃんも安心です。

—以下Xの口コミ—

 

 

特に2人以上お子さんがいる家庭では、上の子を洗っている間に下のお子さんを待たせて置く場所としてベビーバスチェアはとても便利です。

 

ベビーバスチェアの選び方のポイント

赤ちゃんの月齢や、ご家庭の環境にピッタリ合ったベビーバスチェアを見つけられるよう、使える期間、素材、機能性に分けて選び方をご紹介します。

 

使える期間で選ぶ

お座り前から使用する場合はリクライニングタイプを選びましょう。

このタイプは、赤ちゃんの成長に合わせて角度を変えることができます。なるべく長い期間使用したい方におすすめです。

お座りできるようになってから購入する場合は、お座りタイプがおすすめです。また、浴室だけでなく室内で椅子としても使用ができて便利です。

 

素材で選ぶ

ベビーバスチェアには、プラスチックやビニールなど様々な素材の商品があります。素材によって特色も異なります。

 

プラスチック素材

プラスチック素材は形が崩れにくく、しっかりとした造りになっているので、赤ちゃんがかじって破れる心配がありません。冬は何も引かないと冷たく感じやすいので、タオルを引くなどして対策しましょう。マットが付属品として付いている商品もあります。

 

ビニール素材

ビニール素材は、空気を入れて使用するので、空気を抜いてしまえばコンパクトに収納できます。また、実家に泊まる時など気軽に持ち運びができて便利です。

 

発泡ポリプロピレン素材

冷たくなりにくい素材なので、座った時にヒヤッとしないのと、軽いのが特徴です。

 

メッシュ素材

柔らかいので赤ちゃんの身体にフィットしてくれます。水はけがよく、商品によってはメッシュ部分を取り外して洗うこともできます。

 

機能性で選ぶ

お子さんの成長過程や、個性に合わせて、ベビーバスチェアの機能や特徴で選ぶこともできます。

 

キャラクターやおもちゃの装飾がある

お風呂が苦手で泣いてしまう赤ちゃんには、お気に入りのキャラクターやおもちゃが付いている商品がおすすめです。

また、おもちゃがバスチェアにくっついているので、落ちたおもちゃを拾おうとして転倒するリスクを避けることもできます。

 

折りたたみできる

折りたたんで小さくできるタイプのベビーバスチェアであれば、収納に困りません。

出しっぱなしにならないので、お風呂場をスッキリさせることができます。

 

セーフティーバー付き

お座りができるようになり、動きが活発になるとベビーバスチェアに座らせても抜け出そうとしたり、予想外の動きで椅子から落ちてしまうリスクがあります。

セーフティーバー付きの商品であれば、赤ちゃんを安定して座らせることができて安心です。

ベビーバスチェアおすすめ10選

選び方のポイントを踏まえて、おすすめのベビーバスチェアをご紹介します。

 

ふかふかベビーチェアR(リッチェル)

エアポンプが内臓されているので、空気入れ不要で手軽に膨らませることができます。ふかふかしていてやわらかく、座り心地も良さそう。使用後はフックがついているので引っ掛けて乾かすことができます。空気を抜けばコンパクトになるので、帰省や旅行時にも活躍しそうです。

価格(税込) 3,080円
対象月齢 7ヶ月~2才頃
サイズ 46×48×27H(cm)※サイズは空気の量により多少異なります。
重量 412g
材質 本体・エアーポンプ・空気栓:塩化ビニル樹脂(食品衛生法対応可塑剤使用)

空気弁:合成ゴム

内部空気弁:ポリウレタン

 

 

・先輩ママの口コミ

 

ひんやりしないおふろチェアR(リッチェル)

こだわりの発泡素材で冬でもヒヤッとしないのが特徴。おしり部分にお湯を張れば、さらにあたたかく使用できます。背もたれが高いので、低月齢の赤ちゃんでも座りやすいです。

価格(税込) 4,180円
対象月齢 6ヶ月~2才頃
サイズ 34×38×30H(cm)
重量 225g
材質 ポリプロピレン

 

 

・先輩ママの口コミ

簡易バスチェア(抗菌マット付き)(西松屋)

簡易バスチェア抗菌マット付き

参照:https://www.24028-net.jp/item/4562130917154.html

プラスチック素材ですが、マット付きでヒヤッとしづらいです。角度は調節できないものの、シンプルな造りで軽くて持ち運びもしやすく、お手入れも簡単です。

 

価格(税込) 1,098円
対象月齢 3〜10ヶ月頃
サイズ 32.3×61.7×19.5H(cm)
重量 1Kg
材質 本体:PP

やわらかマット:EVA

滑り止め:TPE

 

・先輩ママの口コミ

アンパンマン おふろでもおへやでも使えるやわらかチェアー(アガマツ)

参照:https://www.agatsuma.co.jp/product/anpanman/660.php

エアポンプが内臓されているので、空気入れ不要でコンパクトに折りたたむことができます。首をホールドするヘッドレスト付き。アンパンマン好きな子におすすめです。

価格(税込) 3,300円
対象月齢 7ヶ月~2才頃
サイズ 52×52×35H(cm)
重量 500g
材質 ビニール

 

お風呂育児をサポート!ラッコハグ(ピープル)

参照:https://www.amazon.co.jp/dp/B0BQHK6LR5?ref_=cm_sw_r_cp_ud_dp_RVCFN3T7JE79HFCJ3RXS

空気を入れて使用するタイプです。産まれてすぐの沐浴時から長期間使用できるのが特徴。お湯を張ることができるので、赤ちゃんは待ち時間もあたたかく過ごせます。水栓が床についているので、お湯を抜くのも簡単です。

価格(税込) オープン価格
対象月齢 0ヶ月~2才頃
サイズ 58×42×36H(cm)
重量 710g
材質 ポリ塩化ビニル (PVC), ポリプロピレン (PP)

 

SKIP HOP ホエールバスタブ(スキップホップ)

参照:https://www.amazon.co.jp/dp/B07FK7BG98/ref=emc_b_5_i?th=1

おしゃれなデザインで見た目にもこだわりたいママにピッタリ。3段階のモードチェンジで新生児から長く使えます。赤ちゃんが触れる部分がネットになっていて柔らかくて座り心地もよさそう。腰がしっかり座ったらネットを外して赤ちゃん用のバスタブになります。

価格(税込) オープン価格
対象月齢 0ヶ月~1才6ヶ月頃
サイズ 70×48×29H(cm)
重量 1.36kg
材質 ポリ塩化ビニル (PVC), ポリプロピレン (PP)

 

先輩ママの口コミ

はじめてのお風呂から使えるバスチェア(アップリカ)

参照:Amazon

背もたれがリクライニングになっていて、角度を変えられるので新生児から長く使えます。セーフティーバーがついているので、活発に動くようになっても安心です。やわらかマット」付きでプラスチックの硬さと冷たさを和らげることができます。正面におもちゃが付いていてお風呂が苦手な赤ちゃんにもおすすめです。

価格(税込) 6,600円
対象月齢 0ヶ月~2才頃
サイズ ベッド時:34.5×55.9×22.5H(cm)

ガードをとった時 16.1H(cm)

チェア時:34.5×41~53.8×22.5~32H(cm)

重量 2.2kg
材質 本体:ポリプロピレン ABS樹脂 

マット:EVA樹脂

 滑り止め:スチレン系熱可塑性エラストマー

 

先輩ママの口コミ

ベビーバスチェアマット付きR(リッチェル)

参照:https://www.richell-shop.jp/c/baby/046020

背もたれがリクライニングになっており、新生児から長く使えます。セーフティーバーは左右どちらからでも開閉できるので、スムーズに乗せ降ろしができて便利です。また、背もたれに排水穴が付いており、赤ちゃんの耳に水が入りにくい仕様となっています。正面におもちゃが付いていてお風呂が苦手な赤ちゃんにもおすすめです。

価格(税込) 5,500円
対象月齢 2ヶ月~2才頃
サイズ 32.5×41.5×34H(cm)
重量 1.4kg
材質 背もたれ・座面・セーフティバー:ポリプロピレン

ロックボタン・軸カバー・ストッパー・ボール:ABS樹脂

ゴム脚:熱可塑性エラストマー

マット:EVA樹脂

 

ソフトバスチェア(日本育児)

 

背もたれがリクライニングになっており、新生児から長く使えます。柔らかいメッシュ素材で赤ちゃんを優しく包み、クッション素材のヘッドサポートで寝かせた時にも居心地が良い造りになっています。折りたたむことができるので、省スペースに収納できます。

価格(税込) 4,180円
対象月齢 0ヶ月〜1才6ヶ月頃
サイズ 30×61.5×27〜33H(cm)
重量 1.05kg
材質 ポリエステル・ABS樹脂・スチール

 

 

先輩ママの口コミ

 

バスベッド ドーナツ(シンセーインターナショナル)

参照:https://shinse-i.jp/catalog/%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89-%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%84/

2段階のリクライニング機能で新生児から一人お座りができるようになるまで使用できます。ドーナッツ型のまくらで赤ちゃんの頭をやさしく守り、メッシュ素材のサポートベルトで赤ちゃんがずり落ちてしまうのを防いでくれます。

価格(税込) 2,750円
対象月齢 0ヶ月〜一人お座りができるまで
サイズ 34×62×29〜31H(cm)
重量 1.2kg
材質 メッシュ/生地:ポリエステル

構造部材:スチール・ポリプロピレン・ポリエステル・ナイロン

 

ベビーバスチェアの使い方と注意点

ベビーバスチェアを使用するにあたって、いくつか注意点があります。

 

説明書をしっかし読む

お風呂タイムに便利なベビーバスチェアですが、誤った使い方をすると危険です。使用前に必ず説明書を読みましょう。

 

座らせている間は目を離さない

赤ちゃんが予想外の動きをしてベビーバスチェアから転倒することのないように、1人で乗せたまま放置せず、目を離さないようにしましょう。

 

赤ちゃんによっては嫌がる場合も

赤ちゃんによっては、ベビーバスチェアに座らせると嫌がって泣いてしまうこともあります。

その場合は、「お部屋でベビーバスチェアに座らせて、慣れさせてからお風呂で使用したら大丈夫だった」という先輩ママも。

あまり嫌がるようなら、お風呂自体が嫌いになってしまわないように無理強いせず、しばらくベビーバスチェアはお休みした方がいいかもしれません。

お試しでレンタルしてみるのもあり!

ベビーバスチェアはベビーベッドやベビーカーなどに比べたら比較的安価に購入することができます。

しかし、「買ってみて赤ちゃんが嫌がったらもったいない」「実家に帰省中の数日だけ使用したい」そんな場合は購入ではなくレンタルしてみるのはいかがでしょうか。

ベビー用品のレンタル・販売専門店のBabyrenta(ベビレンタ)では、3日間からレンタルが可能なので気軽に試すことができます。また、最短翌日到着なので急に必要になった時でも安心です。

【まとめ】ベビーバスチェアを使って楽しいお風呂タイムにしよう

この記事では、ベビーバスチェアのおすすめを紹介するとともに、ベビーバスチェアの使用時期や選び方についてご紹介してきました。

比較的お手頃に購入できる商品も多いので、まだベビーバスチェアを使ったことのない方にはぜひ試していただきたいです。

赤ちゃんとのお風呂タイムがより快適で楽しい時間になるよう、ベビーバスチェアを活用していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました