【決定版】出産祝いにぴったりな人気ベビー用品プレゼント

おすすめ子育てグッズ

親戚や友人などに赤ちゃんが生まれると、嬉しいお知らせにほっこりする反面、悩んでしまうのが出産祝いですよね。
ベビーグッズにするべきか、ママに癒やしグッズを贈るべきかだけでも、内容はがらりと変わります。

ここでは、出産祝いを選ぶ時に気をつけた方がいいことや、ベビー用品の選び方などを解説します。
せっかくの出産祝いを台無しにしないためにも、マナーは心得ておきましょう。

 

出産祝い選びの基本マニュアル

出産祝いを選ぶ時に気をつけた方がいいこと、知っておきたいことを解説します。

出産祝いを選ぶ時のポイントや、ベビー用品の選び方のコツをしっかり踏まえて、ママの心をがっちり掴みましょう。

 

出産祝いを選ぶ際のポイント

出産祝いを選ぶ時には6つポイントがあります。

  • 素材や染料、塗料などをチェックする
  • 使いやすさにこだわる
  • 誰かとかぶっても困らないものを選ぶ
  • 特別感のあるものを選ぶ
  • 長く使えるものを選ぶ
  • 色味やデザインなど、あまり奇抜なものは避ける

それぞれ解説していきます。

 

素材や染料、塗料などをチェックする

赤ちゃんの肌に触れる、口に入るということを考えると、素材や染料、塗料などに気を配るのはマストです。
物によっては肌に触れるだけでかぶれてしまったりするものもあります。

安心、安全なものを気持ちよく使ってもらうためにも、赤ちゃんや産後のママはとってもデリケートだということを覚えておきましょう。

 

使いやすさにこだわる

デザイン性よりも使いやすさを重視しましょう。
育児は周りが思うよりもずっと、時間との戦いになることが多いものです。

少しでもママが休めるように、赤ちゃんが快適に過ごせるように、使いやすさ重視で選びましょう。

 

誰かとかぶっても困らないものを選ぶ

消耗品やガーゼタオルなど、いくつあっても困らないものを選びましょう。

例えば、ガーゼタオルはミルクの後口を拭いたり、お風呂の時に使ったり、出かける時にも必要だったり、思っているよりも出番は多いです。
なくなったらまた買わなくてはいけないものや、使い道が色々あるものはかぶってもあまり困りません。

 

特別感のあるものを選ぶ

赤ちゃんのメモリアルグッズも、喜ばれるもののひとつです。

赤ちゃんのメモリアルグッズは、バタバタの育児期間にはなかなか自分では作る余裕がないことがほとんど。
自分ではなかなか買わないけども、もらうと嬉しいものってありますよね。

 

長く使えるものを選ぶ

赤ちゃんの間だけしか使えないものよりも、幼稚園に行くようになっても、小学生になっても使えるものは喜ばれます。

赤ちゃんの間しか使えないものだと、あっという間に使えなくなってしまいます。
せっかくなら長く使いたいし、使えなくなっても思い出として持っておけるものだと嬉しいですね。

 

色味やデザインなど、あまり奇抜なものは避けましょう

色味やデザインなど、あまり奇抜なものは好みが分かれるので避けた方がいいです。

ママやパパの好みを知っていて贈るのであれば問題はありませんが、好みがわからないのなら、淡い色合いのものを選びましょう。

 

ベビー用品の選び方のコツ

ベビー用品の選び方のコツは、赤ちゃんの生活をイメージしてみることです。

CMやドラマ、ショッピングモールや電車など、色々なシーンで赤ちゃんを見る機会はありますよね。
どんなものを身に着けているのか、どんなものが身の回りにあるのか、出かける時には何が必要なのかをよく見てみましょう。

 

ママの心を掴むプレゼント選び

ベビーグッズはよくわからないなら、ママへのお疲れ様でしたという気持ちを込めてプレゼントするのもいいでしょう。

自分のことは二の次になってしまうので、ママ専用ということで、ボディクリームやおしゃれで機能的なブランドのマザーズバッグ、肌触りのいいパジャマ、すぐにつまめる低糖質や低カロリーのスイーツなども喜ばれます。

 

プレゼントにぴったり!おしゃれなベビー用品ブランド特集

出産祝いにぴったりな、おしゃれで人気なブランドのベビー用品を紹介します。

おしゃれなだけでなく機能性も抜群なので、プレゼントにおすすめです。

 

シンプルで機能的なデザインのベビー用品5選

シンプルなだけじゃなく、機能的なデザインだと嬉しいですよね。
デザインはシンプルだけど機能的なベビー用品を紹介します。

 

①プッパプーポ ベビー用ハンガー 15本セット

出典:PUPPAPUPO公式HP

60~120cmくらいまで長く使える、雲形のかわいいハンガーです。

スリム設計でかさばらず、スカートやズボンの紐をかけるところもついています。
真っ白15本セットと、グレー・アイボリー・ホワイトの組み合わせ15本セットの2パターンから選べます。

 

②ディモワ ベビーボトル

ベビーボトル 哺乳瓶

出典:ディモワ公式HP

赤ちゃんの哺乳瓶です。
蓋を付け替えれば大人用としても使用可能。

サージカルステンレス製で、中にメモリがついているので、お湯の量を測ってから入れる手間はありません。
保温保冷効果が6時間持続するので、お出かけの際にはぴったりですね。

 

③カシウェア ブランケット

BLANKET / FRAME

出典:カシウェア公式HP

柔らかくてふわふわな肌触りのブランケットは、大人だけでなく赤ちゃんにもおすすめ。

素材は100%ポリエステルです。

吸湿性も速乾性も優れているので、おうちでもお出かけでも使えます。

 

④キッズディッシュ フォーベビー

KIDS DISH for ベビー

出典:キッズディッシュ公式HP

離乳食に使いやすいスプーンとプレートのセットです。

大小2つがくっついた雪だるまみたいな形のプレートは、小さい方には食べ物を潰せるように凹凸がついています。

スプーンは柄が細長く、食べさせやすい形状です。

 

⑤BRID BABY お昼寝マット

出典:BRID BABY公式HP

コンパクトにもスリムにも持ち運べる、取っ手付きのお昼寝マットです。

洗濯機で丸洗いができるので、いつでも清潔に使えます。

プレイマットとしても使えるので、1枚あると便利です。

 

ママにも人気!ブランド別おすすめアイテム5選

ママにも人気で、ママももらって嬉しいアイテムを、ブランド別に紹介します。

 

①ル・クルーゼ ベビー テーブルウェアセット

出典:ル・クルーゼ公式HP

お食い初めの一汁三菜にぴったりのセットです。

レンジ、オーブン、食器洗い機、冷蔵・冷凍、圧力鍋、蒸し器に対応しているので、色々な調理ができます。

 

②コンテックス フード付きバスタオル

出典:コンテックス公式HP

新生児から小学校低学年まで長く使えるフード付きバスタオル。

お風呂上がりだけでなく、プールや海での日除けとしても使えます。

動物の耳や恐竜のトサカがついていてとても可愛く、何枚あっても困らないです。
乳児期用の小さいサイズもあります。

 

③ベルビーアンファン はじめてのつみき ナチュールプティ

はじめてのつみき ナチュールプティ(日本製)

出典:ベルビーアンファン公式HP

21ピースの木製の積み木セットです。

持ち運び用、お片付け用にコットンのバッグもついています。

ベルビーアンファンにはアクリルの透明な積み木もあり、色々な楽しみ方ができておすすめです。

 

④ハルウララ ラトルとブランケットのギフトセット

出産祝い2点セット(ブランケット・ラトル)花咲く音色

出典:ハルウララ公式HP

オーガニックコットンのブランケットとくまのラトルのセットです。

ブランケットには名入れ刺繍もしてもらえて、特別感満載。
ボックスは、ブランケットの色柄によってボックスやリボンが変わります。
しっかりした箱なので、小物入れなどとしても使用できますよ。

 

⑤ファミリア スリーピングベストのギフトセット

スリーピングベストのセット

出典:ファミリア公式HP

スリーピーパイルという、ファミリアオリジナルのパイル地で作られたスリーピングベストは、出産祝いとして人気のアイテムのひとつです。

セットのくまのマスコットは、お腹を押すと音がなります。

ファミリアは、宮内庁御用達としても有名。
品質においても信頼されたブランドです。

 

ママ友が絶賛!使いやすいベビー用品紹介

育児を経験してきたママ友が絶賛しているベビー用品ほど確かなものはありませんよね。

ここでは、育児経験者が使いやすいと絶賛しているベビー用品を紹介します。

 

時短に役立つベビー用品5選

ミルクにおむつにと、時間との戦いが待っている赤ちゃんとの生活。

少しでも時短に役立つベビー用品とを5つ紹介します。

 

①野菜フレーク

かぼちゃ&にんじん フレーク

出典:アカチャンホンポ公式HP

離乳食の時短に役立つのが野菜フレーク。
お湯で適量を混ぜると、簡単に裏ごし野菜が完成します。

とうもろこし、かぼちゃ、じゃがいも、人参など種類もたくさん。
色々な料理やスイーツにも使えるので、ひとつあると重宝しますよ。

 

②スティック型粉ミルク、固形ミルク、液体ミルク

1回分のミルクの量をはかる手間が省けます。

出先などで簡単にミルクを作りたい時、夜中など少しでも早くミルクを作りたい時におすすめです。

 

③ウォーターサーバー

ミルクを作る時にお湯を沸かす手間が省けます。

調乳の時だけでなく、すぐにお湯が欲しい時は離乳食が始まってからもあるものです。

お水の種類とチャイルドロックの有無は確認してくださいね。

 

④除菌じょーずα

 

出典:Combi公式HP

面倒な哺乳瓶の除菌をして、そのまま保管できるという優れもの。

ケースごとレンジで5分、3本の哺乳瓶が一度に除菌できます。

哺乳瓶の乳首やキャップも一緒に除菌できますよ。

 

⑤ラルタン ボトルウォーマー

出典:Amazon

ミルクの作り置きが嫌でなければ、ラルタンのボトルウォーマーがおすすめ。

ミルクの保温、スチーム除菌、離乳食保温、急速解凍、急速加熱、空焚き防止、自動停止などの機能があり、離乳食にも使えます。

外出先でも使える、モバイルボトルウォーマーもありますよ。

 

忙しいママのための多機能ベビー用品5選

赤ちゃんと一緒の生活は想像しているよりもずっと慌ただしく感じることもあるのではないでしょうか。

少しでも慌ただしさを軽減させるための、ママのための多機能なベビー用品を紹介します。

 

①ベビーフードメーカー

出典:BEABA公式HP

蒸す、きざむ、つぶすが一台でできるフードメーカーがあると、離乳食を作るのに必要な裏ごしなどの面倒な作業が省けます。

スムージーやディップも作れるので、離乳食が終わってもまだまだ使い道はありますよ。

 

②ブライドベビー オムツ替えシート&ポーチ

出典:ブライドベビー公式HP

オムツ替えシートとポーチが一体になったシートです。
ポーチにはおむつとおしりふきなどが分けて入れられるようになっています。

マットの内側はラミネートで加工されているので、汚れたらアルコールで拭くことも可能です。

おうちでも外出先でもひとつあるとオムツ替えが楽チンになります。

 

③ハイローチェア、バウンサー

ハイローチェアやバウンサーに乗せて近くにいられれば、赤ちゃんの不安も軽減するし、ママも安心できます。

ママの姿が見えなくなると不安で泣いちゃう赤ちゃんは多いです。

でも、お風呂掃除など、赤ちゃんから目を離さないといけないこともありますよね。

寝かしつけのお手伝いもしてくれるので、一台あると助かります。

 

④プレイマット、プレイジム

プレイマットやプレイジムに寝かせていると、目に映る色々なものが赤ちゃんにいい刺激を与えてくれます。

常に赤ちゃんをあやし続けるのはなかなか大変なものです。

プレイマットやプレイジムは、見るだけでなく、音が鳴ったり触ったりもできるので、一人でもご機嫌でいてくれますよ。

 

⑤ベビーカーバッグ

ウォータープロテクト オーガナイザー AIRBUGGY(エアバギー)

出典:https://trustcellar.com/products/28478

ベビーカーでのお出かけを少しでも身軽にしてくれる、ベビーカーに掛けて使うバッグです。

少しでもたくさん外に出てあげたいけど、赤ちゃんを外に連れ出すには結構な大荷物が必要になりますよね。

ベビーカーバッグはドリンクホルダーにポケットも大小あります。

スマホもすぐ取り出せて便利です。

 

予算別!出産祝いに最適なベビー用品プレゼント

仲のいい友人なのか、会社の先輩後輩なのか、親戚なのかによって予算は変わりますよね。
その中でも、自分1人からなのか、誰かとお金を出し合って買うのかによっても変わります。

ここでは、予算別に喜ばれるベビー用品を紹介します。

 

予算5000円以内で選ぶコスパ最強ベビー用品5選

5,000円以内で、おしゃれで実用的なベビーグッズを紹介します。

一人で買うも良し、お金を出し合って買うも良しです。

 

①はらぺこあおむし タオルと小物のセット

出典:Amazon

絵本で有名なはらぺこあおむしの、バスタオルと小物のセットです。

バスタオルは身長計にもなっているので、横に泣かせると簡単に身長がはかれます。

有料のオプションになりますが、布絵本を一緒に贈ることも可能です。

 

②モスリンコットン おくるみ

year of the rabbit 3-pack classic swaddles

出典:https://www.adenandanais.co.jp

通気性に優れていて、柔らかい肌触りで年中通して使用できます。

夏は熱を逃して涼しく、冬は重ねても余計な熱気がこもらずあたたかさをキープ。

洗えば洗うほど柔らかくなり、肌なじみもよくなってきます。

 

③ミッキー&ミニー アイコンランチプレート+お食事エプロンセット

【出産祝い ベビー食器】☆ミッキー・ミニー アイコンランチプレート+名前入りお食事スタイエプロンセット☆ 【ディズニー】【名入れ】【おむつケーキにプラス】 【出産祝い】 ご出産のお祝いにオススメ!  【メッセージカード無料】

出典:https://giftmall.co.jp

離乳食が始まると必要になるプレートとお食事エプロンのセットです。

食器はレンジと食器洗い機に対応しています。

お食事エプロンにする名入れとラッピングは有料サービスです。

エプロンのポケットは成長に合わせて取り外すこともできるので、長く使えますね。

 

④ミキハウス 手遊びおもちゃ5点セット

ベビー トイ ギフトセット おもちゃ 玩具

出典:https://isetan.mistore.jp/

歯固め以外は音が出るおもちゃのセットです。

赤ちゃんの手指の運動にも、聴覚や視覚の刺激にもなります。

カラフルなおもちゃはベビーカーにつけることもできるので、外出先でも遊べます。

 

⑤アロベビー スキンケアグッズ

アロベビー ミルクローションとUV&アウトドアミストの商品写真

出典:https://www.alo-organic.com/

皮膚が薄く敏感な赤ちゃんのためのスキンケアブランド「アロベビー」のスキンケアグッズには、ミルクローションやフェイスクリーム、リップバーム、UVケアなど色々な種類があります。

アロベビーは国産と天然由来にこだわったスキンケアブランドで、新生児から安心して使うことができます。

ママ用のアロベビーフォーマムも人気です。

 

豪華ギフトで喜ばれるベビー用品5選

何人かでお金を出し合って豪華に贈りたい時におすすめのベビーグッズを紹介しますす。

コレを贈りたいんだけど一人ではちょっと…という時にもおすすめです。

 

①バーバリー チェックトリム コットン スリーピース ベイビー ギフトセット

チェックトリム コットン スリーピース ベイビー ギフトセット (ホワイト) - チルドレンズ | Burberry®公式サイト

出典:https://jp.burberry.com/

バーバリーの、ボディーオールとスタイ、帽子の3点セットです。

ひと目見てバーバリーだとわかるチェックが控えめに使われていてとてもおしゃれ。

ボディーオールは前がファスナーなので、脱がせたり着せたりが簡単です。

 

②エルメス ファーストシューズ

イメージ: 正面から見たイメージ, ベビーシューズ PAF 《カブリオル》

出典:https://www.hermes.com/

ファーストシューズは記念に取っておく方が多いベビーグッズのひとつ。

エルメスは、ハイブランドの中でも、職人の高い技術で作られた製品が人気のブランドです。

一生の思い出に残るファーストシューズになりますね。

 

③ステラ・マッカートニー アンダーウェア 7枚セット

アニマルプリント曜日ボディスーツ 7 パック-ホワイト-large image number 0

出典:https://www.stellamccartney.com/

ステラマッカートニーのアンダーウェアは、かわいいけどもシンプルなのが特徴。

7枚セットなので、1週間日替わりで着せてもかわいいですね。

素材は、コットン100%の柔らかい肌触りで、赤ちゃんもパパママも安心です。

 

④アーティポッペ 抱っこ紐 スリング

Blue ring sling in a recycled cashmere blend

出典:https://shop.artipoppe.com/

セレブが愛用していることから人気が出たアーティポッペの抱っこ紐やスリング。

ただおしゃれなだけじゃなく、人間工学に基づいて作られているので、つけ心地は快適です。

アーティポッペの抱っこ紐もスリングも、新生児から使えて20kgまで使えます。

 

⑤サロンドール おむつケーキ HappyGreen

画像1: オーガニック・プレミアムおむつ使用【and GIRL 掲載商品】Salon d'or ダイパーケーキ「happy green」 (1)

出典:https://www.salondorstyle.com/

サロンドールオリジナルのおむつケーキに使用されてるおむつは、バンボネイチャーのおむつ、Sサイズ相当。

オーガニック素材で作られている、布に近い質感のおむつです。

おむつケーキの上のお花はブーケになっています。

おむつ使用後も飾れるので思い出が残りますね。

 

赤ちゃんもママも嬉しい実用的なプレゼント

出産祝いは赤ちゃんのために選ぶのか、ママのために選ぶのか、どちらかになりがちですよね。

せっかくだから、赤ちゃんにもママにも喜んでもらえる実用的なプレゼントを贈りましょう。

 

おむつケーキ:実用性とデザインをあわせ持った商品

おむつケーキは近年人気の出産祝いです。

おむつは消耗品で、1日に何枚も交換します。

だからといっておむつをそのまま贈るにはちょっとお祝い感がありません。

おむつをケーキに見立てることで、ある程度の大きさにもなるし見栄えがするようにもなります。

手作りすることもできますよ。

 

タオル:赤ちゃんの肌に優しい素材

赤ちゃんの肌はとってもデリケートなので、素材はもちろん、肌触りやタオルの柔らかさ、吸水性も大事なポイントです。

柔らかく敏感な赤ちゃんの肌を傷付けないかもチェックしましょう。

赤ちゃんの肌に必要のない蛍光塗料などが使われていないかも大事なので、忘れずに確認してくださいね。

 

スタイ:かわいさと機能性を兼ねそなえた選び方

スタイの選び方は大きく分けて4つあります。

生地、素材の種類で選ぶ
留め具の種類で選ぶ
形状、デザインで選ぶ
月齢に合わせて選ぶ

それぞれ解説していきますね。

 

生地、素材の種類で選ぶ

まず、生地、素材の種類は、コットン、オーガニックコットン、ガーゼ、パイル、ワッフル生地のものがあります。

コットン→吸水性が優れている
オーガニックコットン→肌に優しい
ガーゼ→通気性が優れている、柔らかい
パイル→タオル地のこと、吸水性に優れている
ワッフル→吸水性に優れている、濡れても肌に張り付かない

それぞれ生地の特性があるので、用途や季節などで選びましょう。

 

留め具の種類で選ぶ

留め具の種類は、スナップボタンが多く、他はマジックテープや紐、リボンなどがあります。

留めやすさはマジックテープが一番簡単ですが、多少劣化しやすく、マジックテープの面が赤ちゃんの肌に触れると荒れてしまうこともあります。
一番劣化しにくいのがスナップボタンです。
着脱は簡単で、2コ以上ついているとサイズが調整できるので長く使えます。

紐やリボンは、着脱に少し手間がかかることが気にならなければ、サイズが調整できるので長く使えるでしょう。

 

形状、デザインで選ぶ

スタイの形状やデザインはU字型が定番です。
胸元が大きく覆われるので、口元が拭きやすく服が汚れにくいです。

ドーナツ型は前方面カバーできます。
よく動く赤ちゃんにおすすめです。

バンダナ型は、U字型と似ていて、胸元まできっちりカバーできます。

形状は、よだれの多さや活発さで選ぶのがベストですが、お出かけ用に、デザイン性のあるスタイをいくつか用意しておくのもいいですね。
どれも、あまり長かったり大きかったりすると、ハイハイする時に踏んでしまいます。
赤ちゃんの活動も気にして選んであげましょう。

 

月齢に合わせて選ぶ

赤ちゃんは月齢によってよだれの多さが変わります。

生後3ヶ月まではよだれが少なく、ミルクの吐き戻しにスタイが活躍することが多いでしょう。
まだまだ肌は敏感です。
吸水性に加えて肌触りも気にして選びましょう。

4~5ヶ月になるとよだれが増えてきます。
濡れたら交換できるように、枚数は多くあると安心です。
離乳食が始まると、防水性のあるスタイも必要になります。

ただ、食事用のスタイ(エプロン)と通常のスタイは使い分けるものと思ってください。

 

スリーパー:快適な睡眠のお供に

スリーパーは、寝ている赤ちゃんが動き回り、布団を蹴飛ばしたりお腹を出して寝て寝冷えしないように必要なものです。

1歳までの赤ちゃんは、寝ている間もお行儀がいいですが、1歳を過ぎてくるとどんどん寝相が悪くなってきます。
寒い時期は特に、スリーパーを着せて寝かせると安心です。

 

ベビーリュック:お出かけ時の便利アイテム

お出かけする時に、自分のリュックに自分の荷物を入れて自分で持つということを、思いの外子供は喜びます。

おやつやタオル、おむつ、お気に入りのおもちゃくらいならたいした重さにならないでしょう。
水筒、おしりふきなど重さが気になるものは、嫌がるお子さんもいるので調整してあげてください。
ママの荷物が少し減るし、外出を嫌がる子も自分のリュックを持てば喜んで外に出るということもありますよ。

 

授乳ケープ:プライベートとを保つ

外で授乳する時に必要になるのが授乳ケープです。

授乳スペースが個室になっているところもありますが、大部屋のところもあります。
授乳スペースがないところでも授乳できるように、ケープは持っていると安心です。
周りを気にせず授乳する方もいらっしゃいますが、自分はよくても周りが気にするので、ぜひ授乳ケープを使ってくださいね。

 

知っておきたい!ベビー用品のお手入れと保管方法

赤ちゃんが使うものって思いの外汚れるものです。
ミルクの吐き戻しであったり、おむつから漏れて服を汚したり。

ここでは、毎日のベビー用品の手入れのコツや、長持ちさせるための保管のポイントについて解説します。

 

ベビー用品の日常的なお手入れのコツ

洋服やスタイなどの洗濯は、3歳頃までは家族のものと分けた方がいいでしょう。
新生児から3歳頃までは肌のバリア機能が未熟なので、肌トラブルを防止するためです。

赤ちゃんはスタイや洋服の袖なども口に入れますよね。
洗剤も赤ちゃん用の洗剤を使って、大人のものとは分けましょう。

おもちゃやぬいぐるみの手入れは、洗濯ができるものはパッケージや箱に詳しく書いてあります。
水に弱いものは、乾拭きかアルコール消毒をしますが、アルコールを使用してもいいものかはきちんとチェックしましょう。

 

長持ちさせるための保管のポイント

赤ちゃんが身につけるものは、ホルムアルデヒドを落とすために着用前に水通しをしましょう。
そして、大人の衣類とは分けて収納します。

大人の衣類についた洗剤成分がうつらないように要注意です。
ホルムアルデヒドやホコリも赤ちゃんの肌や呼吸器のトラブルに繋がります。
赤ちゃん専用のタンスや棚に分けて収納できればベストです。
なければ、ジッパー付きの袋に入れるという手もあります。

 

まとめ

出産祝いにおすすめのアイテムから選び方、便利グッズ、時短グッズなどを紹介してきました。

ベビー用品と一言で言っても、素材や使い勝手、使う時期などで選ぶアイテムは全く違ってきます。
見てるだけで幸せな気持ちになるベビー用品ですが、せっかくお祝いするなら喜んで欲しいし、役に立つものを贈りたいものです。

出産祝いを贈る時のマナーを守って、喜んでもらえるプレゼントを選んでくださいね。

 

”合わせて読みたい”

【最新版】コストコのベビー用品おすすめ31選!赤ちゃんと行くときの注意点もご紹介!

お部屋すっきり!ベビー用品の収納方法、おすすめグッズは?選び方も

【口コミ付】ベビー用品レンタルして後悔したことは?購入とレンタルで後悔しない方法を解説

 

 

タイトルとURLをコピーしました