満足度☆☆☆☆☆!お部屋でも、お散歩でも、車での遠出でも便利に使える複合ベビーカー マルチ5ウェイ
「マルチ5ウェイトラベルシステム」〜ベビーカーとベビーシートの合体〜
この商品はグッドキャリーとセットで300円引きです

ベビーシートとベビーカーを合体して、赤ちゃんを降ろさずに移動できるマルチ5ウェイは、ベビーカー単独でもフルフラットシートのA型ベビーカーとして使用でき、1台で長く、いろんなシーンに活用できます。海外ではとしてメジャーな仕組みですが、日本ブランドのコンビの中でもこの商品だけが日本の住環境を踏まえたコンパクト・軽量な設計をされています。コンビらしいこなれたデザインと、タッチの良い操作感で、品質の良さを体感頂けます。また、その頑丈な作りが非常に高評価で高い満足度を誇る商品です。
長く使える!ベビーカーとしての2つの使い方
?ファーストベビーカー シェルモード
ベビーシートをベビーカーにカチッとはめ込むだけで、新生児から10キロまで使用できるベビーカーになります。脱着操作はコンビらしく、シンプルでとてもスムーズ。お子さんを乗せたまま車からベビーカーへ、ベビーカーからお家へと、とても楽に移動できます。(A型ベビーカーの規格ではありませんが、A型と同様の感覚で使用できます。ただし、リクライニングはありません。)
?ファーストベビーカー・セカンドベビーカー
ファーストベビーカーのフレーム部にシートを取りつけることで、生後1ヶ月から2歳頃まで使用できるA型相当のベビーカーに早変わり。このベビーカー部もとても良く造り込まれています。
・ソフトで大きなタイヤを装備して、乗り心地も優秀。
・国産メーカーのものとしては比較的剛性のあるフレームで、ハンドル操作がクィックにできる。
・適度な重量で安定感のある走行が可能。
・畳んでそのまま自立。支え棒なしで自立するのでシルエットもスッキリ。
・幌のトップウィンドゥで子供の様子も良くわかる。
使いやすい工夫がいっぱいで、とても好感の持てるベビーカーです。
※ ベビーカーの軽量コンパクト化が進み、華奢な製品が多い中で、マルチ5ウェイはベビーシートごと赤ちゃんを支える必要から、比較的頑丈な構造を持っています。その分全体重量は軽くはありませんが、旋回時も「グニッ」とフレームがゆがむ違和感が少なく、操作が快適。この剛性感は日本のベビーカーの中では希少と思います。
※ ハイポジションハンドル
ハンドル位置が高く、背の高いパパやママでも押しやすくなっています。姿勢がまっすぐ保てるので、楽な歩幅で歩けます。
その他の機能
「オープンガード」でワンタッチ
乗せ降ろしが簡単な「オープンガード」。赤ちゃんの足が引っかからないように、フロントガードがワンタッチで開きます。
「トップウィンドー」でいつでも赤ちゃんの笑顔がママから見られる
赤ちゃんの顔がいつでものぞける開閉式の窓が幌に付いています。メッシュ素材で通気性も抜群です。
「ソフトサスペンション」が振動を吸収
クッション機能付きの車輪で、細かな振動も吸収。路面からの振動をやわらげます。
「170°フルリクライニング」でフラットにおねんね
赤ちゃんが横になってゆったり眠れるように、背もたれを無段階で調節できます。
「ムービングヘッドガード」が赤ちゃんの頭をしっかりガード
フルリクライニングすると背もたれの上部が自動的に起きあがり、赤ちゃんの頭をガード。リクライニングを起こしたときは、上部はフラットになり、広い背もたれになります。
「高吸湿・速乾性素材」が汗や湿気を吸収
吸湿・速乾性に優れた素材をシートに採用。汗っかきな赤ちゃんも快適です。
ビッグサンシェード
開閉式のビッグサンシェード。ひさしが長い大型幌で赤ちゃんを日差しから守ります。

高剛性車体
しっかりとしたフレーム構造なので、段差もスムーズに押せます。

前輪キャスター
前輪にはロック付きのキャスターが付いているので、方向転換もスムーズです。

ベビーシート機能
ベルトガイドに車のシートベルトを通すだけで固定でき、新生児から使えるベビーシートになります。

ベビーキャリー&ラック機能
ベビーシートのハンドルポジションを変えることで3つの使い方ができます。さらにロッキングチェアとしても使用可能です。

ちょこっとロック(特許)
2つ折りの状態で自動的にロックするから、ちょっとした持ち運びのときに便利です。

バスケット
足元に収納カゴが付いているので、ちょっとした荷物があるときなどに便利です。

サイドファスナー(バスケット)
バスケットの側面にファスナーが付いているので、フルリクライニング時でも荷物の出し入れが簡単にできます。

ショルダーストラップ
駅の階段や買い物などでも両手が自由に使える便利なショルダーストラップが付いています。