子どもの体重が8キロを超えてから、抱っこだと腰がつらくなってきたので、ヒップシートが気になっていました。 高い商品なので、試着してから購入したいと思っていたのですが、近くに取り扱い店舗がない、、、。 悩んでいるうちに月日が経過し、子どもの体重は日に日に重くなり、腰が限界に。 レンタルを探してみたところ、べビレンタさんが取り扱いがあって助かりました。 使ってみての感想は、確かに腰は楽なように感じます。 ただゴツイ! つけるとき以外に、家にあるとかなりの存在感があります。 外出時の持ち運びも不便そう。。。 なので、購入はせずにレンタルで試して終了としました。 試せてよかったです。
産まれてすぐからスリングを愛用してきましたが、想定外に早くに大きく育ってしまい、首が据わる前にスリングに入らなくなったので、抱っこ紐の購入を検討し始めました。 色んなタイプがある中で、生後3ヶ月にして7キロを超えていることもあり、ヒップシートタイプがいいかなぁ?と漠然と考えていたのですが、周囲の人で使っている方がおらずまた安い物では無いので失敗できないし、それなら購入前に実際に日常で使用してみようとレンタルしてみることに。 レンタルなので多少使用感はありますが、お試しで使ってみる分には全く問題なし。 実際使用してみて、自分にとってのメリット&デメリットがわかり、購入の参考になりました。高い買い物をする前に試させていただけて、助かりました。
お子様が成長して抱っこが大変だと感じている方におすすめなヒップシートキャリアと抱っこ紐がセットになったオールインワンアイテムです。
ぎっしりと詰まったEPPフォームが赤ちゃんをしっかりと支え、下部の柔らかなウレタンフォームがママのお腹への圧迫を軽減します。 赤ちゃんの重みが分散されることで肩や腰が楽になり、疲れにくくなります。
抱っこ紐として前向きだっこ、おんぶができる他、胴体部分を外してヒップシートだけで後ろ向きも前向きも可能です! オールインワンでは首すわり前の対面抱っこも可能です。
■ダイヤルフィットシステム ママの腰にヒップシートを密着させることで、体への負担を軽減します。 ■バックサポート 取り外し可能な背中のバックサポートは腰への圧力を均等に分散させ、腰を支えてくれるので正しい姿勢が保たれ、背中と腰への負担を軽減します。
ヒップシート部分を腰につけてから、お子様を載せて、胴体部分のキャリアを固定します。
■スリーピングフード 内蔵されたスリーピングフードは紛失する心配なく、赤ちゃんの首カックンを防ぎます。 ■通気カバー ロールアップ可能な通気カバーで夏でも涼しく使用できます。 ■ノンスリップクッション 赤ちゃんのお尻が触れる部分には滑り止めがついています。
詳しくはこちら
レンタル中・在庫切れ
安心保証オプション
価格表
送料
レンタル利用方法
1ヶ月レンタルの商品が4/1に到着した場合、返却日は5/2となります。
1ヶ月レンタルの商品が4/1に到着し、さらに2ヶ月延長した場合、返却日は7/1となります。