元保育士・あかちゃんのプロが運営!
レンタル・買う・売る子育てママ応援サイト

ハイローチェアのおすすめ商品

    もっと見る

    1ヶ月過ぎたあたりからギャン泣きが多く、常に抱っこしていないと落ち着いてくれなくなりました。抱っこでは落ち着くのですが、背中スイッチは必ず発動し100%に近い確率で泣くのでネムリラAT BEDi に希望を託しました。
    うちの子にはコツがありギャン泣きになってからではネムリラに乗せてもギャン泣きのままで絶望感を味わう事が出来ます。なのでギャン泣きになる前に乗せる事が絶対条件でした。
    料理、掃除とか少し休みたい等の時間を逆算して赤ちゃんを抱っこであやし落ち着いたら乗せるのですが、背中スイッチがありますので乗せてすぐに手で揺らしながら次に電源を入れ背中スイッチごまかし作戦をやって上手くいけば落ち着いて寝てくれます。上手くいかない場合は色々泣く前にその子にあった作戦が必要です。
    上手くいったら30分くらい寝てくれますので活用してます。

    2023/03/06 22:48:16

    ネムリラを新生児から3ヶ月レンタルしました。特に新生児期のお昼寝の寝かしつけや、少し赤ちゃんを置いておきたい時に重宝しました。

    2023/02/27 16:46:55

    5歳と2歳がいる中で赤ちゃんが産まれました。上の子の時は使用しなかったのですが、今回初めて借りたんですが、とても綺麗で使いやすかったです。

    2023/01/05 16:18:58

    新生児用にレンタルしました。さっそく寝かしてみましたが、ぐっすり眠ってくれました。家で一人で面倒みるときに移動できると安心かなと思いレンタルしました。

    起こして使うこともできるので、離乳食が始まった時も活用できそうです。

    2022/08/01 09:58:08
    よい

    新生児期に実家へ子供を預ける時の寝かしつけ用にレンタルしました。ベビーベッドでは寝ない時にこちらに寝かせて揺らすと寝てくれました。子どもの居場所が複数あると、こちらがダメならあっちと色々試せてよかったです。両親もネムリラがあってよかったと言っていました。

    2022/07/29 17:39:47

    年子の第二子用にレンタルしました。
    他のレンタル業者より送料込みの価格が安かったです。
    発送日もすぐの日程から選択できたのが助かりました。
    商品もきれいで良かったです。
    オートスイング機能のあるものにしましたが、うちの子には特に良さを感じなかったので、手動のものを再度レンタルしようと思っています。

    2022/04/04 12:56:01

    出産前から電動のハイローチェアが気になっていて、子供が生後1ヶ月経ち寝かしつけがたいへんになってきたので今回レンタルしてみました。
    抱っこで寝た状態から乗せるのにはちょっとコツがいりますが、よく寝てくれてとても助かっています。
    嫌がらずに寝てくれるか不安で1週間レンタルにしましたが、最初から数ヶ月レンタルにしても良かったくらいです。
    延長したいと思います。ありがとございました。

    2022/02/21 11:45:51
    まずは1ヶ月レンタルがオススメ

    1ヶ月+2ヶ月延長
    3ヶ月間大変お世話になりました。
    費用:1ヶ月レンタル13,280円(往復送料込)
    延長:2ヶ月+12,381円

    10月に生まれた長男のために1/31まで(生後3ヶ月19日)利用しました。結論から。我が子の成長期間にピッタリあって、なくてはならない存在でした。
    外出の着替えからお風呂の出し入れ、寝かしつけなど幅広く活躍しました。
    使用できる期間がそこまで長くなく、自分の子どもにあっているか試してみないと分からないからこそレンタルサービスは大変有難いものです。まずは1ヶ月試してみてください。
    息子はちょうど一週間前から寝返りを打ち始めたのでベビーベッドに移行しました。
    お役に立てば幸いです。

    2022/02/01 09:46:53

    赤ちゃんが生まれて1ヶ月が過ぎてから寝かし付けに手がかかるようになり、上のこのかまって攻撃と重なり大変だったときにネムリラの電動タイプをレンタル。背中スイッチが入りやすいけど、ゆらゆらされてることでそのまま寝てくれることも増え、かなり助かりました。商品もとても綺麗な状態で届いたので、レンタル品の衛生面を心配していましたがまた利用したいなと思えました。
    レンタル期間ですが、発送日からカウントされ、返却も業者さんとの兼ね合いもあるので、MAX30日使えないところが少し残念でした。それと、返却後に商品が到着した連絡が来ず、到着と検品完了の連絡が来たのが一ヶ月後でした。到着したことだけでももうすこし早く連絡いただけると不安がなくていいなと思いました。

    2021/12/27 06:59:26
    寝かしつけに最適。高さはいまひとつ

    名古屋市内0ヶ月沐浴期間の息子に一週間ほど利用しています。
    率直に感想を申し上げると、うちの息子との相性が大変よく満足しています。
    昨日2ヶ月延長注文をして合計3ヶ月使用する予定です。
    本来はメーカー小売価格 66,000円(税込)のところ、1ヶ月お試しレンタルで7,000円台で手軽に利用出来るのが嬉しいです。(往復送料5,800円込みと10%offクーポン利用で合計12,532円なので注意)
    ドキドキしながら使ってみましたところ、最初は不安そうで泣き出しましたが、音楽が耳に入ると段々聞き入って自動スイングに身を任せるようになりました。
    授乳のあと単体での使用で寝ついてくれるときもあり、どうしてもグズってしまうときはおしゃぶりを併用することでとても落ち着いてくれます。
    ただいまひとついただけないのが、高さ。
    製品の大きさやバランスの都合でしょうがMAXまで高くして座面は65センチ。
    沐浴など作業に利用するときは中腰の高さでやってみるとわかりますが、腰にかなり負担が来ます。手放しで落ち着かせられるので非常に有難いです。腰くらい85センチ前後まで高く出来るのであればより嬉しいです。

    2021/11/05 16:25:34
    寝かしつけには便利

    生後1ヶ月頃から長時間抱っこするのがしんどくなってきたのでレンタルを利用しました。
    うちの子は最初からネムリラに寝かせて寝てくれることはなかったんですが、眠そうな時に最初抱っこして途中でネムリラに寝かせてユラユラさせてたら眠りについてくれることが多かったので非常に助かりました!
    あとうちはリビングが狭くて昼間布団やマットなど敷いて寝かせておくスペースがなかったので日中はほとんどネムリラに寝かせて簡易ベット代わりに利用できたのでよかったです。高さも調節できるしキャスターが付いてるので移動もできたので便利でした。
    4ヶ月頃から寝返りを覚えてネムリラの上でも必死に寝返りしようとしたり、動きが活発になってきたのでそれを機に返却しました。
    我が家での利用期間は短かったのでレンタルで十分だなと思いました。

    2021/10/07 11:49:15

    一ヶ月の息子がいます。
    普段はリビングに布団を敷いて寝かせています。
    抱っこしてゆらゆらしないと寝ない&布団に寝かせると背中スイッチで起きてしまう日々。
    布団からの上げ下ろしだけでも楽にしたいと思いハイローチェアを検討して評判の良いネムリラをレンタルしました。
    はじめはネムリラに寝かせても泣いていたのですが、何度かトライするうちに気づくと寝るようになっていました。
    1番少ない揺れでよく寝ています。
    腰の負担がかなり減りました。
    高さもあるので様子も見やすくて安心です。ありがとうございました。

    2021/09/13 11:31:35

    電動スウィングラックBEDiのスタンダードモデル

    ふかふかのダッコシートプラス、オートスウィング機能など、赤ちゃんの快適な睡眠をサポートする機能が詰まった電動スウィングラックBEDiのスタンダードモデルです。

    ダッコシートプラスで快適な眠りをサポート

    ママの抱っこを再現した「ダッコシートプラス」が赤ちゃんをやさしく包み込み、心地よい眠りをサポート。
    さらにダッコシートプラスは、表裏の両方使えるリバーシブルタイプ。
    表はふかふかのパイル生地、裏はサラサラのラッセル生地となっており、オールシーズン快適にご使用いただけます。

    快適スウィング&サウンドで眠りに誘う

    ママの心拍数に近いスウィング周期で赤ちゃんを心地よい眠りに誘います。
    サウンドは「ノクターン」「星の世界」「ゆりかごの歌」「大きな古時計」「シューベルトの子守唄」「ワルツ」「ブラームスの子守唄」の7曲。
    オルゴールのような心地よいヒーリングサウンドとなっています。

    便利な3つの機能


    ■ステップ連動リクライニング
    背もたれのリクライニングは5段階。ステップ連動式で快適な姿勢を保ちます。

    ■ワンタッチ高さ調節
    ローポジションかハイポジションまで5段階+α(収納)の高さ調節が可能です。

    ■ぱぱっとフィットベルト
    お子さまを固定するベルトは、引っ張るだけでお子さまの体にフィットする構造で、簡単に調整ができます。

    どのくらい借りるべき?

    ハイローチェアはお子様が生まれたばかりの頃から寝返りをするまで使う方が多いです。
    メーカーでは4歳まで使えると表記されていることが多く、成長に合わせた調節も可能ですが、「赤ちゃんが落下してしまわないか心配で使うのをやめた。」という理由でベビーチェアなどに乗り換える方もいらっしゃいます。
    赤ちゃんが寝返りを始めるのは、一般的に生後4〜6ヶ月です。
    使用期間の短いため、レンタルがおすすめなベビー用品です。

    スペック情報

    項目 詳細説明
    サイズ ハイ:W520×D690~875×H700~1030mm
    ロー:W520×D835~890×H420~745mm
    重量 12.1kg
    対象年齢 新生児〜4才頃
    耐荷重 18kg
    ※スウィング機能(電動・手動)を使用する場合の荷重制限は、8kg(お子様の衣服などを含む)までとなります。
    リクライニング 5段階
    メーカー コンビ
    取扱い説明書

    ネムリラAT BEDi コンビ

    レンタル中・在庫切れ